杉ノ内 柚樹
【住んでいる県】
香川県
【専門分野】
司会(式典・披露宴・イベント・トークショー司会1000件以上)
ボイストレーニング
〇話し方ボイストレーニング:発声の基礎・滑舌、マスクコミュニケーションでも伝わる声など
〇歌い方ボイストレーニング:童謡・唱歌から声楽曲や最新曲まで年齢層も幅広く指導
マナー(ビジネスマナー、電話応対マナーなど)
話し方(スピーチトレーニング、表現法、朗読、絵本の読み語りなど)
その他(日本語教師、防災士)
【研修内容】
電話応対研修(コールセンター、コミュニケーター対象)
「伝える力」スキルアップ研修
電話応対コンクール研修および模擬応対
声優オーディション対策セミナー
プレゼンテーション講座
マナーと話し方講座
好印象の話し方講座
「伝わる声」養成講座
3分間でまとめるスピーチ講座
魅力を伝える自己紹介講座
「合唱」でチームワーク強化研修 ほか
【プロフィール】
高松第一高等学校音楽科を経て、同志社女子大学学芸学部音楽学科卒業。西日本放送株式会社 ラジオセンターでディレクター業務に携わりながら、香川大学大学院教育学部音楽教育専修修了。その後西日本放送ラジオのパーソナリティーおよび、FM高松コミュニティ放送にてパーソナリティー業務を兼務。
現在は、西日本放送ラジオ『杉ノ内由紀のミュージックさえら』日曜20時~22時 (西日本放送・四国放送・高知放送)に10年以上レギュラー出演中。
研修講師としては、それぞれの発声指導を含む「話し方」「伝え方」をテーマとして多数の企業で研修を行う。
また、日本語教師資格を保有しており、日本に住む外国人に向けた日本語の指導や、地域と、多文化共生のためのコミュニケーション講座も行っている。
NHK高松文化センター講座 朗読レッスン講師
SDGs関連、文化・地域貢献の活動として、一般社団法人日本自動車連盟代表社員、ドレミぐるーぷメンバーとして、交通安全啓発活動に10年以上150回以上公演している。
第11代香川さくらの女王、現在は香川櫻花親善大使。
指導分野
実績